「新時代に対応した高等学校改革推進事業」採択校全国で7校のみ
「高等学校DX加速化推進事業(DXハイスクール)」 採択校
新時代に対応した高等学校改革推進事業(普通科改革支援事業)
文部科学省の令和6年度「新時代に対応した高等学校改革推進事業(普通科改革支援事業)」に、私立学校としては唯一採択されました。
特色ある魅力的なカリキュラムの開発を通じて、普通科の改革を推進します。生徒感情を揺り動かす「原体験」を大切にし、海の京都・舞鶴を学びのフィールドとして地域の大人と連携を図り、探究学習と対話的な学びを展開します。
高等学校DX加速化推進事業(DXハイスクール)
京都府北部でICTの先進的な活用を推進してきた本校は、「DXハイスクール」として文部科学省から採択され、デジタルトランスフォーメーション(DX)の先駆けとして情報教育の充実を図ります。
ICTを活用した文理横断的な探究学習を強化し、生成AIやデータサイエンスを取り入れた新しい学びの形を提供します。生徒たちは現代のデジタル社会で必要とされるスキルと知識を身につけます。
グラデュエーションポリシー
“0から1を創り出す”ことができるために必要な養うべき4つの資質


高校コーディネーター
高校と地域、関係団体などをつなぐコーディネーターとして学校に常駐し、カリキュラムの改善や、生徒の研究活動を促進します。必要に応じて、地域内外からのリソース(人・情報・財源等)の調達を行います。
新しい自分に出会う!
多様性に対応した制服
日星高校は、みんなの「自分らしさ」を大切にします。新しく導入したパーカーの制服は、性別や年齢、国籍、障害の有無、性的指向、心情、価値観にとらわれず、自由に組み合わせられるデザインです。新しいスタイルで、自分にぴったりの「自分らしさ」を見つけてみませんか。